映画「バイオレンスアクション」
原作漫画の大ファンです。
原作漫画全て読んでおります。
▼ストーリーについては、かなり変えられてしまっています。原作漫画の50%くらいをちりばめて、半分はオリジナルですね。
この漫画はストーリーが面白いのに、つまらないオリジナル脚本を多めにして改変してしまったので面白さが減り、平凡なアクション映画になっていまってます。
▼オリジナルキャラ
木下、アヤベ、金子、クラ、などオリジナルのくせに出番多すぎ。いらんオリジナルストーリーを追加し過ぎです。
▼ケイちゃん
橋本環奈さんを起用したのは成功ですね。
ビジュアルは完璧ですね。ハシカンのアクションが最大の見所。
さすがにスローと早回しを多用し過ぎですが、それは仕方ないですね。
あくまでもハシカンの可愛いさを見るものです。
▼ヅラさん
岡村隆史さんは好きですが、ギャグもセリフも空回りしている感じ。
岡村隆史さんというよりも脚本が悪いですね。
▼組長
一応オリジナルにはいますがモブキャラです。佐藤二朗さんは私が似ているので好きなのですがミスキャストですね。
だじゃれを言うキャラにしてしまっているので、シリアスな台詞がシリアスに感じません。
▼だりあ
俳優さんはちょっとしってましたし良かったのですが、だりあがいる意味があまり無かったしだりあのエピソードも変えられてしまってあっけないものになっております。
▼みちたかくん
ビジュアルは漫画のまんまで驚きました。
ネイルガンも出てきましたし。俳優さんの演技もいいですね。でも脚本がつまらないから残念な出来でした。
▼渡辺
原作もそうなんですが、元々言動がいらつくのがさらに増して不快になっております。
▼テラノ
ビジュアルも演技も良かった。知らない俳優でしたが、さすがです。
▼全体的にアクションのカットが多く見辛いです。
▼ラストなんですけど、「スマホに届いたメッセージの写真でわかった」ということにしたいのでしょうが、それだとアカウントユーザー名の段階で誰が送信者かわかるでしょう。
仲良くなって連絡先交換したなら、ユーザー名で誰だかわかると思いますし、何より文章で伝えてくるはず。
無理のある演出でしたね。
原作ファンとしては残念な出来でしたね。